Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
僕等は飛べない鳥じゃなかったはず 翼を広げたら きっと飛べたんだこのフレーズが好きで、それは変わることなく心の中にある。どこか秘めた可能性を感じ、それがメッセージのようにも感じられたんだ。
いや~! 名曲中の名曲ですね。よくぞジャパニーズロックがここまで哲学的に進化したものだと感慨深いです。1970年代が懐かしいです。
この曲は、私の結婚感を変えたオマージュ曲そして!命を救われた曲でもある。昔、甲斐さんのビートビジョンBBSにも書きましたが、全くこの歌詞通りの事が私に、起こりました。私が初めて両方の親公認で、結婚を考えた女性に振られた時の一生忘れられない曲です!今でも街で教会を見かけると必ず!振り向いてしまう。そして!ライブで、1番の盛り上がりを見せる曲でもある!私には複雑ですが…💧しかしながら!ライブで、この曲とライブ照明で、心を撃ち抜かれ甲斐バンドにどっぷりハマった作品。甲斐さんは17才で書いた曲なんですョネェ~❗⤴️
甲斐バンドの中でも、この歌が一番好きで、今でも、カラオケで歌ってます😊
中学生になって、東芝が出していたカセットテープの『ベストナウ』の中に入っていた曲で、その時初めて聴いて、中学生のガキのくせになぜかひかれるものを感じた曲でした(未だ当時は、ステレオコンポとか、一家に一台という時代で、カセットデッキが中学生とか普及し始めた頃)。大ヒットした『HERO』も好きでしたが、この曲とか『翼あるもの』『氷のくちずけ』『テレフォン・ノイローゼ』『LADY』とか繰り返し聴いていたことを覚えています。
そのカセット俺も買ったよ。16曲入り3000円
甲斐バンドの中でも、この歌が一番好きで、今でも、カラオケで、歌ってます。
懐かしい😄甲斐バンド😊いい曲ですね~
この曲が原点。
未だにイントロのカウントが取れなくなる。修行します。
原点
現代版に再録音してほしいですね。
10年位前に再録音していますね♬ 0:54
映画Wayne's Worldの車内でのバカ歌いシーンは当時、世界中で行われた儀式であると思われる。私の場合はボヘアミンではなくこの曲であった。(非常にアホで恥ずかしいが思い出すと少し心地よい....)
やはり4人で歌われたんですか?w コメントありがとうございました
当時は4人乗り中古の軽四に5人で、「当然ながら全員男で車内は少し足臭くて夏はエアコンなし」が基本であったが、只あのように歌う(叫ぶ)だけの行為で快感を得られていたような気がします。
高校2年の時は謎のラグビー場の野外フェスを観ました。
コメントありがとうございます。甲斐よしひろさんのラジオ番組のフリートークを本にしたものを読んだことがありますが、コンサートが開かれたことのない場所で演りたい欲があったようです(笑)
なんで、『ガラスの動物園』⁇⁇⁇⁇
僕等は飛べない鳥じゃなかったはず
翼を広げたら きっと飛べたんだ
このフレーズが好きで、それは変わることなく心の中にある。
どこか秘めた可能性を感じ、それがメッセージのようにも感じられたんだ。
いや~! 名曲中の名曲ですね。
よくぞジャパニーズロックがここまで哲学的に
進化したものだと感慨深いです。
1970年代が懐かしいです。
この曲は、私の結婚感を変えたオマージュ曲そして!命を救われた曲でもある。昔、甲斐さんのビートビジョンBBSにも書きましたが、全くこの歌詞通りの事が私に、起こりました。私が初めて両方の親公認で、結婚を考えた女性に振られた時の一生忘れられない曲です!今でも街で教会を見かけると必ず!振り向いてしまう。そして!ライブで、1番の盛り上がりを見せる曲でもある!私には複雑ですが…💧
しかしながら!ライブで、この曲とライブ照明で、心を撃ち抜かれ甲斐バンドにどっぷりハマった作品。甲斐さんは17才で書いた曲なんですョネェ~❗⤴️
甲斐バンドの中でも、この歌が一番好きで、今でも、カラオケで歌ってます😊
中学生になって、東芝が出していたカセットテープの『ベストナウ』の
中に入っていた曲で、その時初めて聴いて、中学生のガキのくせに
なぜかひかれるものを感じた曲でした(未だ当時は、ステレオコンポとか、
一家に一台という時代で、カセットデッキが中学生とか普及し始めた頃)。
大ヒットした『HERO』も好きでしたが、この曲とか『翼あるもの』
『氷のくちずけ』『テレフォン・ノイローゼ』『LADY』とか繰り返し
聴いていたことを覚えています。
そのカセット俺も買ったよ。16曲入り3000円
甲斐バンドの中でも、この歌が一番好きで、今でも、カラオケで、歌ってます。
懐かしい😄甲斐バンド😊いい曲ですね~
この曲が原点。
未だにイントロのカウントが取れなくなる。
修行します。
原点
現代版に再録音してほしいですね。
10年位前に再録音していますね♬ 0:54
映画Wayne's Worldの車内でのバカ歌いシーンは当時、世界中で行われた儀式であると思われる。私の場合はボヘアミンではなくこの曲であった。(非常にアホで恥ずかしいが思い出すと少し心地よい....)
やはり4人で歌われたんですか?w コメントありがとうございました
当時は4人乗り中古の軽四に5人で、「当然ながら全員男で車内は少し足臭くて夏はエアコンなし」が基本であったが、只あのように歌う(叫ぶ)だけの行為で快感を得られていたような気がします。
高校2年の時は謎のラグビー場の野外フェスを観ました。
コメントありがとうございます。
甲斐よしひろさんのラジオ番組のフリートークを本にしたものを読んだことがありますが、コンサートが開かれたことのない場所で演りたい欲があったようです(笑)
なんで、『ガラスの動物園』⁇⁇⁇⁇
甲斐バンドの中でも、この歌が一番好きで、今でも、カラオケで、歌ってます。